いいでしょ?僕の人生

次男と2人っきりのSpecial Day!


8月に入り、長男も本格的な夏休み(7月末までは、プールや午前補習?がありました)に入りました。家にいたり、公園に行ったり、友達と遊んだり。ときどき、私も外に連れ出しています。ボチボチ宿題も取り組んでいるようですが、果たしてどんな夏休みを過ごすのか…楽しみです。

しかし・・・

保育園に通う次男には、 “夏休み”というものがありません。

会社員のご家庭では、やはり親の夏季休暇にあわせて保育園もお休みし、どこかお出かけするケースが多い様子。でも我が家には、全く予定がない…。その理由は、

  • 第三子の出産直前で、あまり動けない
  • 自宅で仕事しているので、特に夏季休暇もない(いつも自由に休んでる)

という2点。

個人的には、特に休みを定めない代わりに、業務状況に応じて自由に休める方が好きなのですが、やっぱり夏の思い出づくりは必要ですよね。特に次男はこれから下の子が産まれると、板挟み状態でストレス溜まりそう。

ということで!!

先週末(8/1)に次男と2人でスペシャルな1日を過ごしてきました!

考えてみれば長男とはお風呂とかよく行きますが、次男と2人きりのお出かけって珍しいかも!?なんとも微笑ましく楽しい1日を、ちょっとご紹介します。

■出発はベビーカーで温存

朝8時に起きて、まず仕事…。パソコンは持ち出しますが、出来るだけ外で仕事はしたくないですからね。朝届いているメールや期日の仕事は、出かける前に対応!です。

時刻はあっという間に10:00となり、いよいよ…

写真 2014-08-01 10 44 43

出発です!

1日ずっとお出かけなので、久々に出したベビーカー。「うんしょ」と乗って、目的地までは脚を温存する次男。帽子も被って、暑さ対策も万全です。次男は汗っかきなので、カバンには着替えも準備。パパ、抜かりありませんよ!!

■最初の目的地でハッスル

そんなこんなで、やってきました…

写真 2014-08-01 11 18 38

上野動物園ですよ~!

自宅から電車で1本、徒歩あわせて40分かかりません♪出来るだけ移動にも時間をかけずに、時間いっぱい楽しみたいですからね。

写真 2014-08-01 11 23 01

出かける前から

「見たい!」

と言っていたのが、ゾウキリン。どちらも見られて、この笑顔!暑さなんて関係ありません!

写真 2014-08-01 11 26 53

気に入った動物(↑の写真は、デカい鳥)がいると、自分から「写真撮って」と言ってきます。この笑顔を見せられたら、撮らないわけにはいきませんね★

さて、ここで気付いた方もいるはず。そう…

「歩けよッ!」

そう・・・動物園に着いてから、ず~~~~~っとベビーカー。たまに降りて動物を見ますが、見終わると再び着席。もはや無駄な体力を使わない戦略家です。

写真 2014-08-01 12 11 06

上野動物園は「西園」と「東園」に分かれており、歩くと少し長い坂道があります。せっかくなので、園内を運航する電車に乗りました!頭には、ホームに置いてあった帽子。動物園を上から眺めつつ、ご満悦でした♪(戻るときは歩きました…有料ですからね)

写真 2014-08-01 13 08 20

だいぶハシャイだので、ここらで腹ごしらえ。お子さまセットをチョイスの次男は、全てちゃんと食べきりました!偉いッ!

写真 2014-08-01 13 24 44

とはいえ食べるのが遅いので、私は早く食べ終わり、ちょっとお仕事してました。動物園で仕事するのは初めて!テザリングでインターネット接続すれば、どこだって仕事できますからね。

思ったより仕事の連絡は少なかったので、サクッと対応できました。朝に対応しておいた甲斐があった…かな!?次男が食べ終わる前に、PC閉じました。

写真 2014-08-01 14 32 29

タイミング良く、ヤギに餌やり出来ました!怖くないんですね。この他に、モルモットやウサギ、ニワトリ、アヒル、ハツカネズミとも戯れました♪

写真 2014-08-01 11 43 44

超楽しんだ動物園ですが、この「夜の森」だけは撮影のみ。

「暗い~怖い~」

と、残念ながら中に入れませんでした。入口&出口が自動ドアになっており、開くとその先は真っ暗闇。さすがに3歳児には怖いんでしょうね。