いいでしょ?僕の人生

コタツWorkの相棒!ワンダーコアを座椅子として購入してみた


在宅ワークと言っても、自宅内に働ける場所はたくさんあります。私は仕事を持っているものの、子どもが家に入ればリビングへ。あるいは風呂に入りながら、通称『自宅サウナ』で汗をきつつ仕事することも。そんな中、我が家では11月の早い段階から、リビングに“コタツ”が登場しました。

コタツ…温かいですよね。入ったら出たくなくなります。でも仕事するとなると、疲れにくい姿勢を維持するのが大変。『Bluelounge』でMBPに角度を付けるのですが、やはり欲しいのが“座椅子”です。ということで、新しく座椅子を購入しました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-22-20-10-07

こちらが、新しい座椅子です。お気付きの方も多いと思いますが、ワンダーコアですね。場所を取らないスマートの方。実は筋トレ用に購入したものの使わず、同じように座椅子と化している方…いるのでは?まぁ、私は最初から“用途・座椅子”で購入したのですが、これがなかなか良いんです。

背もたれ部分は強度が調整できるので、程よく支えられる程度に。強過ぎると寄りかかっても簡単には倒れませんが、私は『体重を掛けると倒れる』くらいにしています。これによって、背もたれに頼りきらず、体幹部を使って良い姿勢が作れるから。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-23-10-01-45

疲れたら腹筋運動!テレビを観たり音楽を聴いたりしつつリフレッシュです。詳しくは触れませんが、ただ後ろに倒すだけでなく、工夫すると色んな部位がトレーニングできます。運動が仕事の一部な私にとって、これほどマッチした座椅子があるでしょうか?

もちろんダイエットや健康管理にもオススメ。軽く運動すると、頭も冴えくる気がします。ガッツリ体重を乗せると、背もたれが背中に刺激を与えて、マッサージ効果もありますよ。

新しい相棒と共に、寒い冬も快適な在宅ワークで楽しく働きます♪


ちなみに私は、韓国版(並行輸入品)をAmazonで購入しました。昨日・品質は変わらず、しかし値段は3〜4000円安い!

一部にハングル表記がありますが、個人的には気になるほどではありません。ちゃんと当日便で届いたので、購入される方は是非ご検討を。