こんにちは、段ボールに囲まれて仕事中、ちょっと一息でブログを書いています。なぜ段ボールだらけなのか…それは、明日引っ越しを控えているから。正確には明日と明後日に分けて引っ越しですが、私は終業式直後の長男を連れ、一足先に明日今の自宅を離れます。
しかし5人家族となると、荷物が半端じゃありません。加えて、私自身もトレーニングや指導等に使う用具が多くて大変。私の荷物だけで、整理しても段ボール20個になりました。当然仕事しながら空いた時間で荷造りするのですが、ちょっと計画性が足りなかったな…と後悔。まだ玄関とキッチン周りが終わっていません。
加えて、有り難いことにここ数ヶ月は年明けから仕事のご相談がビックリするほど増えており、毎日ギリギリの状態で奮闘しています。引っ越しというプライベートな理由で、仕事に支障をきたすなんてありえませんからね。
ちなみに、引越し業者は【アクティブ感動引越センター】さんを利用させてもらいます。実は結婚してから4回目の引っ越しですが、いつもこちらの業者に頼んでいるんです。理由はコスパが高いから。もし引越し業者選びに迷われている方がいれば、ぜひ相談してみてください。回し者ではないしリンクもアフィリエイトではありませんが、いつも助かっているので感謝の気持ち。
引っ越しって、不要(なのに持ち続けている)物を手放せる絶好の機会ですね。そして収納から隙間までくまなく整理するので、なくし物も見つかります。今回は、しばらく探していた携帯型の低周波治療器が発見できました。
ちなみに今回、本当にビックリするくらいの断捨離を実施。しかし素晴らしい世の中でして、ネット&ガレージセールで、山ほど使わない物たちが貰い手を見つけられました。
◎ネット発信で譲った&売ったもの
本棚、和ダンス、パソコンデスク、L字型長机、学習机、折りたたみ机、オーディオ、ローラー台、複合機、ソファ、電話台、自転車、ルームランナー、コレクションテーブル、調理家電、掃除機、電話機、コーヒーミル、スマホ など
◎ガレージセールで貰い手が見つかったもの
本類、洋服類、食器類、ウォーターキーパー、木製収納、おもちゃ など
ガレージセールは以前も何度か試したことがありましたが、こんなにたくさん大物がネット発信で捌けるとは思いませんでした。引越し業者に不用品回収も頼んでいたのに、ほとんど回収不要という状態。ちなみに、使ったのはFacebookとジモティー、メルカリです。転居先は現在より広いのですが、かなりスリム化できて快適な生活を送れそう。あとは、引っ越してから物が増えないように注意…ですね。
引っ越し直後の今週末は「とくしまマラソン」。なので、大会で着る予定のウェアは手持ちします。しまった場所が分からなくなったら大変。もちろんパソコンや書類関係も手持ち、もしくは分かりやすく段ボールに書いておいて最初に荷解きします。フリーランスたるもの、引っ越しでも即座に仕事が開始できるようにしなければ!
ということで、明日からは東京都民ではなく、千葉県印西市民になります!!
「なぜ印西市?」というご質問、ありますよね(ない?)。その辺は引っ越して、ちょっと落ち着いたら書きますのでお待ちください。引っ越しを決めたこと、また印西市を選んだことにも、当然ながら理由があります。
尚、加えて会社も事務所移転する形となり、4月からは日本橋を拠点として活動して参ります。そっちの手続きは、大変でしたが無事にほとんど完了。あとは司法書士さんに登記変更の手続きを進めてもらうのみです。たぶん。
さて、ブログ更新で一息ついた(現実逃避)ので、また仕事&荷造りへ。引っ越し業者さんに迷惑かけず、無事に荷物まとめて引っ越せるのか!?引越し先には快適な住まいを選んだつもりですので、お知り合いの方は是非とも遊びに来てください。