■2日目:プール&ピザパーティー!
最近目覚めが早く、ハワイでもいち早く起床。コーヒーを飲みながら、軽く仕事での2日目スタートです。以前ブログでもご紹介した『フリップスタンド』は、ここでも役立ちました。
インターネット利用にはエクスコムグローバルの Wifiレンタルを利用。ただし、付近にはWiFiが飛んでいたので、基本的に室内ではそちらを利用しました。お陰さまでスマホもキャリアの海外通信に繋ぐことなく快適です。
サクッと何本か記事を書いて、家族が起きる前に走ってこよう!と思ったとき。嫁が起きたようで、ランニングの準備をしている私に一言・・・
「歯ブラシ買ってきて」
実は昨晩、歯ブラシがないことに気付いたのでした。さすがに一大事なので、ランニングついでにスーパーへの寄り道が決定。
買い物袋を持って走るのも、まぁ面白いじゃないですか。スーパーから宿泊先までは2km程なので、走れば10分で着いてしまいます。買い物もクレジットカードで済むため、余計な荷物を持つ必要もなし。快適な買い物RUNとなりました。
走って汗をかいたら、やっぱりこれ!
仕事も朝のうちに片付けたし、現地のびーるをグビリと頂きました。子どもたちはプールへ行く気満々。準備を待つ間に、1本なんてすぐ飲み干してしまいます。
朝食はプロテイン入りのシリアルと、ベーコン&エッグ。コーヒーも淹れて、ちょっとハワイっぽくしてみました。プールで泳ぎまわる前に、しっかりパワー補給しておかなければ!
ロビーに電話して、プールまで車で送ってもらいました。500m程のキョリなのですが、三男を抱っこして歩くのは大変。とってもありがたいサービスです。さらに子どもたちにとっては、移動すらアトラクションになります。
1日目で慣れたのか、プールに着くなりテンション高めの三男(笑)プールサイドを歩き回り、プールへの抱っこ入水を要求してきます。
ちなみにこの日、同じプールに勝俣州和さんがいました。実はこの写真にも密かに写り込んでいるんですが…分かるでしょうか?バカンスですから声を掛けるのは我慢。お互い、家族で楽しむ時間が何よりも大切ですからね。
「まだ遊びた〜い!」
と、いつまでもプールを出ようとしない長男&次男コンビ。結局、日が沈み始めるまで泳ぎ続けていました。このパワー、どこからくるんでしょうか。でもプールから眺めた夕日は、とっても綺麗でした。
部屋に戻ったら、この日はピザパーティー!
子どもたちと嫁がシャワーを浴びている間に、私が大きなピザをオーブンで2枚焼きます。
もちろん片手にはこれですよね。キッチンドリンカー最高!!同じように見えて、朝とは違う種類のビールです。
ピザが焼けるまでの間に、買っておいたパイナップルも切ります。芯まで甘かったので、ミキサーにかけてジュースも。デザートだったのですが、つまみ食いが止まりません。子どもたちにも好評で、大量のパイナップルがペロリとなくなってしまいました。
あっという間の2日目が終了。プールに入ってばかりですが、それもまたいいんです。好きなように過ごす。まだ小さな子どもたちにとっては、やたら観光スポットへ連れ回すより、美味しいものを食べ、思いっきりプールで泳ぐ方が思い出に残るのではないでしょうか。
まだまだ、三河家のハワイ旅行は始まったばかりです…(後半へ続く!)