いいでしょ?僕の人生

突然のFacebookメッセージ!をキッカケに、2014年の“初めて”を振り返ってみる


写真 2014-12-18 13 37 23

クリスマスも終わり、昨日が仕事納めだった方も多いのではないでしょうか。中には年内を1つの区切りとして、転職や独立など2015年から新たなスタートを切ろうという方がいらっしゃるかもしれません。

そういえば私も人生初の転職をしたのは、ちょうど5年前のこの時期でした。あまり良い思い出ではありませんが、感覚的にはもっと経っているような気がします。

■突然届いたメッセージ

そんな中、先日1本のメッセージがFacebookで届きました。『その他』フォルダに入っていたので気づくのに遅れたのですが、そこに書かれていたのは次のような内容です。ご本人にも了解を頂いたので、一部抜粋してご紹介します。

この年末で仕事を辞め、フリーライターとして独立する者です。もともとはWebディレクターですが、コンテンツの編集のしごとや多くのライターさんと関わる中で、自分もチャレンジしてみたいと思いました。子どもが1人いて、妻も納得していますが、正直不安があります。ブログや誠(←以前連載していた「Re:Work!」のことでした)で書いてあることを見て、失礼と思いながらメッセージしました。どこにでも行きますので、一度話を聞かせてくれませんか?

すかさず返信メッセージで、

そんな大した人間ではないので、そこまでして話を聞いても、何も得られないかと…」

とお断りを入れました。ライター歴9年、独立5年目の未熟者。そんな私が、これから独立しようなんて人生の転機を迎える方に何を話せるのか。しかし「それでも」とメッセージが届き、何度かやり取りを繰り返しながら、

「それなら、30分だけSkypeでお話しましょう。」

ということに。年末は繁忙期で時間が取れず、また相手は都内ではなかったのでSkypeにしました。いくら向こうからの連絡とはいえ、わざわざ足を運んで頂くのも悪いですから…。

どんな話をしたのかは触れませんが、とりあえず途切れることなく質問が飛び交いました。私はただ思うままに答えるのみですが、何か少しでも役に立ったのなら嬉しいです。話をしながら自分が独立した頃、同じく不安を抱えていたことを思い出しました。

■独立後も必要な行動力

彼が独立してどうなるのか、それは誰にも分かりません。ましてライターという仕事は、家族を持つ身で自立していくのに、正直とても厳しい状況があります。しかし今回の連絡を受けて、とにかく行動力があることは分かるでしょう。それは、きっと独立してからも仕事を進めるうえで大いに役立つ力だと思います。

どんなときでも、道を切り拓くのは自らの決断と行動です。何事も“やってみなければ分からない”ですから。彼は不安を抱きながらも、

「チャレンジしてやる!」

という強い意志を持っていたように感じます。

「話を聞きたいと思ったので、すぐ調べてメッセージしました!」

と言っていましたが、まさに脱帽。私も会ってみたいと思いながら、未だに会うことが叶わない人は何人もいます。ではそのためにアクションを起こしたのかと聞かれれば、連絡を取ろうと試みたのはそのうち数名だけです。

「あの時やっておけば良かった」

なんて後悔をした経験、誰しも一度はあるでしょう。告白を躊躇していたら好きな人に恋人が出来てしまったり、独立したいと思いつつズルズルと会社に居続けてしまったり。しかしこの後悔も含めて、自分の人生です。

めまぐるしく過ぎ去り、しかしいずれ終わりが訪れる人生という時間。どうせなら、後悔なんてしたくありません。

「行動して失敗したら後悔するじゃないか」

という人もいるでしょう。しかし結局は前述の通り、行動しなくても後悔するんです。ただ1つ言えることは、行動した後ならば、必ず何かしら経験が得られているということ。もし失敗しても、「なぜ失敗したのか」から成功への糸口を見つけることができるでしょう。

どうしても無理なことならば、次に同じ状況が訪れたときに迷わず回避できます。それは、いずれも行動による経験が判断材料として加わっているからです。

■今年はこんなこと始めました

ということで、私も今年はいろいろ行動によって“初めて”を経験しました。どれも思いつきで始めたものばかり。自分への振り返りも含めて、ちょっと書き出してみます。

もっと他にもありそうですが、とりあえず思い浮かんだものだけ。また、仕事でご依頼を頂く企業様も増えており、とても出会いの多い年になりました。

そういえばこのブログも、

「ブログを統合しよう!」

となんとなく思い立って、今年始めたものです。予想以上に多くの方々がご覧下さっているようで、始めて良かったと思っています。

■2014年は、まだまだ終わらない

2014年は、まだ今日を含めて5日あります。たとえ限られたわずかな時間だとしても、出来ることはたくさんあるはずです。欲しい物があれば、Amazonなんて年末年始も即日配達。年内にゲットすることも十分に可能でしょう。

また、インターネットによって誰もが繋がれる時代。会いたい人がいれば、会える可能性はどんな相手でもあるはずです。行ってみたい場所があれば、海外だって行けるはず。

「実はやり残したことがある」

という方。すべてのやり残しを終えられるかは分かりませんが、少なくとも何もしないより、行動することで可能性が生まれます。まずは行動!ですね。

写真 2014-12-27 12 36 11

ということで、今日は私にとって最大のやり残し“仕事場の整理”に取り組んでいます。年内に時間が取れて良かった…ドアの前はゴミ袋だらけです。でもキレイな環境だと、仕事もやっぱりはかどりますね。

残された2014年の時間、1秒も余すところなく全力で楽しむ!そして2015年は、さらに充実した時間を過ごせるよう取り組んで参ります。

ブログも年内、まだ書きますのでお楽しみに!