4/26(木)、ランサーズ社内にてイベント「イクメン×フリーランスMEET UP!」に登壇しました。少し日が空いてしまいましたが、参加者の方々へ感謝の意味も込めてご報告です。

突然家庭の事情により、まさかの三男同行からスタート。当日連絡で了解くださった、ランサーズの方々に頭が上がりません。でも結果的に“イクメン”をテーマにしていたこともあり、三男の存在は良い影響があったように思えます。参加者の皆さまも、三男と遊んでくださってありがとうございました。

イベント前に打合せ。何のことやら分からない三男ですが、一応はおとなしくしてくれていました。これまでも何度か三男のみならず仕事に子どもを同行させてきましたが、その甲斐あってか、なかなか空気を読んでくれます。ご好意でホワイトボードに絵を描くなど、退屈させずに済んだようです。
イベント中は登壇者のため写真なし…
ですが、会場内の三男をチラ見しながら進行。時間の関係でワークショップが“手を動かして終わり”になってしまったのは、激しく反省点です。しかしトークセッション含め、何か少しでも今後に活かせること、気付きなど得ていただけていれば嬉しく思います。

本当はイベント内容にも触れたいところですが、そこは参加者のみのネタバレ禁止ということで。フリーランスという働き方が男性側から子育てにどんなメリットを与えるのか、また、フリーランスとして自立していくためのノウハウなど、経験をもとにお伝えしました。短い間でやや浅い情報だったことは否めませんが、全体感でのイメージは描けたのではないでしょうか。
何より仕事に子育てをミックスさせられること。そして、子どもの笑顔と成長をより間近に感じられることこそが、一番のメリットかもしれません。フリーランスじゃなければ、出張や打合せ、イベントに子連れ…なんて仕事はありえませんでしたので。チャンスがあれば、今後さらに深掘りした内容も伝えていきたいと思います。

今回のイベントでも、私にとって一番大きかったのは三男の成長した姿。すぐ騒ぎ出すと思いきや、想像以上にちゃんと待ってくれていたことに驚きです。iPadという最終兵器のお陰もありつつ、しかしさすが幼稚園児。長男・次男もそうですが、常日頃から働く姿を間近に見せられているからかもしれません。

最後になりましたが…改めて、ご参加くださった皆さまに感謝を申し上げます。男性の働き方を見直すことで、子育てはもっと楽しくなる。イベントを通じ、新しい可能性と選択肢を感じていただけていれば幸いです。感謝。