11/10・11に宮城県女川町で開催されるフリーランス向けのイベント『女川RunRunランサー』。その名の通り“ランニング”を1つのテーマにした、他に類を見ない内容です。

<イベントについて>
主にフリーランサーの方を対象とした、健康×学び×食のイベントです。【健康】・・・倒れられないフリーランスにとって健康管理は何より大事。ランニングという身近な運動を通して健康管理に役立つ知識とスキルを習得しつつ、自然の中でのランニングで汗をかき、心と身体をリフレッシュさせましょう!
【学び】・・・フリーランスにとって、11月は確定申告が気になってくる季節。専門家による解説を受けて、安心して年度末を迎えましょう!
【食】・・・世界三大漁場である金華山沖漁場に近い町、女川町の特色は、抜群に美味しい海の幸!旬の美味しい魚をお腹一杯堪能しちゃいましょう!この三つが同時に体験出来る贅沢な一泊二日のイベントです! 参加者はフリーランサーに限定せず、上記に興味のある方ならどなたでも参加頂けます!
走って、学んで、食べる。まさに女川町を満喫できるイベント内容となっています。こちらのイベントで、このたび以下のプログラム・講演を担当することとなりました。
- 石巻to女川の16kmランニング
- 早朝の魚市場見学5kmランニング
- 「ランニング初心者のためのケガをしないランニング法」講座
ランニング系のプログラムは参加任意なので、「走るのはちょっと…」という方は走らなくてもOK。しかし、個人的にランニングはフリーランスの健康管理に最適だと思っています。ゆっくり走りますので、せっかくなら走ってみては!?
イベントは20名限定とのこと。盛りだくさんな内容で、お世辞抜きに“参加する価値あり”なイベントです。『ひとり税理士』として活躍、多数の書籍も執筆されている井ノ上陽一さんからも、経理講座が受けられます。これは私も楽しみです!
ご興味ある方は、是非ともご参加ください。自然豊かな女川町は、とっても素晴らしい場所です。東日本大震災では多くの被害を受けましたが、現在は着々と復興が進んでいます。被災地の今を知るという意味でも、非常に貴重な機会となるはずです。